<文京区小日向台町小学校>
練習した合唱曲
・混声合唱のための童謡メドレ-『いつの日か』から
-汽車のうた
・旅立ちの時
・流浪の民
・Ein Prosit der Gemütlichkeit (心地よい乾杯)
練習スケジュール
13:00-14:00 体操・発声
14:00-14:50 「汽車のうた」音取り 合わせ
15:10-16:30 「旅立ちの時」「流浪の民」音取り&合わせ
16:30-17:00 「心地よい乾杯」合わせ
*途中で適宜休憩あり
合唱練習の様子
梅雨も明け、夏真っ盛りの暑い日となりました。皆さんも練習場所につく頃には汗だくとなっていました。今日は新たに「旅立ちの時」の練習も始まります。
上はウォーミングアップでハミングで発声練習をしています。意識することは、1.腹筋などの「支え」2.喉を下げる3.表情筋を使って顔の上半分を意識、の3点みたいです。全部意識するのはなかなか難しい…!
前回に引き続き「汽車のうた」の練習です。この曲の中には「汽車ぽっぽ」と「汽車ポッポ」という童謡が含まれていますが、混ぜられた2つの曲のリズムやニュアンスの違いがなかなか難しいですね。「汽車ポッポ」部分は裏箔も意識!です。ちなみに童謡の歌詞は御殿場の風景をイメージして作られたようです。
本日のお土産はベースのMさんとTさんからです。いつもありがとうございます!
休憩の後は今回から始まる「旅立ちの時」の練習です。この曲は長野パラリンピックのテーマソングとして作詞ドリアン助川さん、作曲久石譲さんで作られた曲を合唱曲としてアレンジしたものになります。聞いたことあるという人もいるのではないでしょうか?
そしてソロパートがある「流浪の民」の練習。今回は上の4人がソロパートを担当しました。ベースの担当は筆者の私でしたが、緊張もあってなかなか難しかったです!ムムム…。
前回見学に来てくださったアルトのHさんが正式入団となりました!よろしくお願いします。皆で楽しく合唱をやっていきましょうね。
最後に記念写真をパチリ。今日は人数も多くてとても賑やかでした。最近は見学者の方もよく来て下さり、とても嬉しいです。興味を持ってくださった方は、是非気軽に見学に来てください!(H)