- 大田石川町文化センター
練習した合唱曲
歩くうた
プレゼント
いっしょに
OMNIBUS STAR 光年の旅
メドレー宇宙戦艦ヤマト
こうしていよう
練習スケジュール
13:10~13:50 体操、発声
13:50~15:20 プレゼント、いっしょに、歩くうた、メドレー宇宙戦艦ヤマト 合わせ
15:05~15:25 休憩
15:25~16:00 こうしていよう、OMNIBUS STAR 光年の旅 合わせ
16:00~16:45 リハーサル
合唱練習の様子
今回は練習の最後にリハーサルを行いました。流れの確認や曲の確認をしました。
○プレゼント
全体:伸びない
部分:p.1[1]ソプラノ「し」で伸びない
p.5[42]長くならない
⚪︎いっしょに
全体:音を気にし過ぎず楽しむ
拍やリズムより日本語の自然さを意識
全体的に音量は静かに
p.6[4]「か」で下がらない
p.8[35]のびない
⚪︎歩くうた
全体:言葉の立ち上がり遅くならない
⚪︎メドレー宇宙戦艦ヤマト
p.8[47]レが山ではない その後に山が来る
[49]フレーズの切れ目はしっかり切ってOK
[51-54]音が下がらない
p.12[81-]リズムをキープ
p.13[97]ソプラノ大きくする
「び」を強く出さない
休憩時間の様子です。
⚪︎こうしていよう
全体:柔らかい感じで
部分:p.1デクレシェンド音量下げる
→次のクレシェンドをしっかり
p.3 4[3-5]バトンを渡す 繋がるように
全通し
・こうしていよう ピアノを聞いてテンポを合わせる
・いっしょに 気持ちを入れすぎない
内側からじんわり温かくなるような強弱の付け方で
・プレゼント 108のテンポ内で音楽表現する
歌詞を伝える
・メドレー宇宙戦艦ヤマト p.8[47]しっかりpで入る
いよいよ馬込祭りです。落ち着いて本番に臨みましょう!
(ソプラノM)




