2025年09月7日 合唱練習報告:東京

大田区石川町文化センター(東京)

練習した合唱曲

プレゼント
宇宙戦艦ヤマト メドレ-

練習スケジュール

13:00~14:00 発声
14:00~15:30 「宇宙戦艦ヤマトメドレ-」 音取り&合わせ
15:30~15:45 休憩
15:45~16:45 「プレゼント」音取り&合わせ

合唱練習の様子

9月に入ったというのに猛暑が続く中、今週も11月9日に予定されている、馬込文化センターまつり向け楽曲の練習となります。

音楽監督より3週続けて「え母音」の発声に対する注意がありました。頭の上の方から口をタテにして発声するのがコツとのこと。

まずは「宇宙戦艦ヤマトメドレ-」の音取りから。この曲は筆者が高校生時代からカラオケを含め慣れ親しんだ曲だけに主旋律が頭に沁みついており、合唱用編曲に対応するのに結構苦労しました。

休憩時間の様子。みんな暑さでちょっとバテ気味(?)

今週のお土産です。どうもご馳走様でした。

休憩後前回に引き続き「プレゼント」の音取りおさらいと通しです。音楽監督よりこの曲は楽譜上に「動きを持って」「ビ-トを感じて」「表情豊かに」といった表現上の指示が明記されているのでこれを意識すること、及び歌詞の子音が遅れないように前倒しで発音するようにといった指摘がありました。

というわけで今週も無事練習終了です。「宇宙戦艦ヤマト」は楽しい曲なのでもっと皆で歌いこんで合唱曲としての完成度を高めたいですね。それにしても今週はソプラノさんが一人だけで寂しかったですね。ソプラノさ~ん 練習出てきてくださいね~。暑さまだまだ続きますが皆さん負けずに頑張りましょう。ではまた次回! (ベ-スM)

ご見学はこちらから