<文京区小日向台町小学校>
練習した合唱曲
童謡メドレー「いつの日か」より
-七つの子
-夕焼け小焼け
-月の砂漠
しあわせよカタツムリに乗って
練習スケジュール
13:00-14:00 体操・発声
14:00-15:30 「いつの日か」各曲音取り&合わせ &休憩
15:45-16:50 「しあわせよカタツムリにのって」音取り&合わせ
合唱練習の様子
今週は前回に引き続き「いつの日か」から3曲と信長貴富さんの名曲「しあわせよカタツムリにのって」の2回目の練習を行いました。
音楽監督のボイトレは先週に続き口を閉じて30秒ほど息を吹き込んだ時の腹筋の張りで「支え」を実感する練習と、喉の開きを体感するために蕎麦を1本すする方法と少し上を向いて発声すると良いよというお話がありました。
豊橋からの東京出張ついでに、かつてボイトレを担当されていた当合唱団超有名人のSさんが参加してくれ旧交を温めておられました。
「七つの子」と「夕焼け小焼け」のおさらいのあと「月の砂漠」を初めて歌いました。楽譜がちょっとごちゃごちゃしていて自分のパートがどれなのか見にくかったのですが、歌ってみると結構シンプルでした。
最近入団のドイツ人Aさんも当団にだいぶ慣れてきたようですね。ゴールデンウイークは大阪に旅行に行くそうです。人ごみに負けないようにね!
「しあわせよカタツムリにのって」の練習風景です。やなせたかしの作詞によるこの詩はガンジ-の言葉がモチ-フになっているという説があるようですが、そうだとすると辛いことがあっても希望を持ち続ければいつか幸せがやってくるというメッセ-ジがよりリアルに伝わってくる気がしますね。
この歌は微妙な半音が多い上にソプラノのキ-が高いので結構難曲だと思います。最後の合わせもちょっと違和感が残ったので(筆者注:私のせいかも…..汗)、次回はより精度が高まればいいなと思います。
本日もたっぷり歌って最後にいつもの記念撮影です。いよいよ良い季節になってきましたが油断せずに体調に気を付けて頑張りましょう。ではまた次回!(M)